学内で所蔵している図書や雑誌(電子ブック、電子ジャーナル等含む)を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
日本の学術論文情報を検索できます。
国立国会図書館オンライン、国立国会図書館デジタルコレクション、青空文庫を検索します。
メッセージID:0209 検索結果の書名をクリックするとさらに詳しい情報が見られる詳細画面に移ります。予約やILLは詳細画面で出来ます。
検索キーワード:(件名: #推理小説)
該当件数:137件
探偵小説の様相論理学 / 小森健太朗著
東京 : 南雲堂 , 2012.5
書誌ID=2001557657 NCID=BB09288893
本格ミステリ鑑賞術 / 福井健太著
東京 : 東京創元社 , 2012.3. - (Key library)
書誌ID=2001594900 NCID=BB08968961
探偵小説と叙述トリック : ミネルヴァの梟は黄昏に飛びたつか? / 笠井潔著
東京 : 東京創元社 , 2011.4. - (Key library)
書誌ID=2001518798 NCID=BB05689305
娯楽としての炎上 : ポスト・トゥルース時代のミステリ / 藤田直哉著
東京 : 南雲堂 , 2018.9
書誌ID=2001747134 NCID=BB2702795X
本格からHONKAKUへ / 島田荘司著
東京 : 南雲堂 , 2018.5. - (21世紀本格宣言 / 島田荘司著 ; 2)
書誌ID=2001793968 NCID=BB26341289
謎と恐怖の楽園で : ミステリー批評55年 / 権田萬治著
東京 : 光文社 , 2015.10
書誌ID=2001696200 NCID=BB19975255
雨降りだからミステリーでも勉強しよう / 植草甚一著
東京 : 筑摩書房 , 2015.1. - (ちくま文庫 ; [う38-4])
書誌ID=2001636540 NCID=BB17789227
東西ミステリーベスト100 / 文藝春秋編
東京 : 文藝春秋 , 2013.11. - (文春文庫 ; [編-4-2])
書誌ID=2001595769 NCID=BB14158707
推理小説月旦 : ミステリー全論考 / 澁澤龍彦著
東京 : 深夜叢書社 , 2013.10
書誌ID=2001597223 NCID=BB14442482
ミステリ文学 / アンドレ・ヴァノンシニ著 ; 太田浩一訳
東京 : 白水社 , 2012.1. - (文庫クセジュ ; 965)
書誌ID=2001538135 NCID=BB07957584
新本格ミステリの話をしよう / 佳多山大地著
東京 : 講談社 , 2012.10
書誌ID=2001594902 NCID=BB10705309
探偵小説の社会学 / 内田隆三著
東京 : 岩波書店 , 2011.11. - (岩波人文書セレクション)
書誌ID=2001531839 NCID=BB0732263X
探偵小説の室内 / 柏木博著
東京 : 白水社 , 2011.2
書誌ID=2001517355 NCID=BB05066324
都筑道夫の読ホリデイ / 都筑道夫著 ; 小森収編集
上巻,下巻. - 東京 : フリースタイル , 2009.7
書誌ID=2001452347 NCID=BA91005452
「謎」の解像度 (レゾリューション) : ウェブ時代の本格ミステリ / 円堂都司昭著
東京 : 光文社 , 2008.4
書誌ID=2001405702 NCID=BA85841141
欧米探偵小説のナラトロジー : ジャンルの成立と「語り」の構造 / 前田彰一著
東京 : 彩流社 , 2008.7
書誌ID=2001406653 NCID=BA86484276
探偵小説は「セカイ」と遭遇した / 笠井潔著
東京 : 南雲堂 , 2008.11
書誌ID=2001423200 NCID=BA88627556
名探偵はなぜ時代から逃れられないのか / 法月綸太郎著
東京 : 講談社 , 2007.1. - (法月綸太郎ミステリー塾 / 法月綸太郎著 ; 日本編)
書誌ID=2001383292 NCID=BA81957417
複雑な殺人芸術 / 法月綸太郎著
東京 : 講談社 , 2007.1. - (法月綸太郎ミステリー塾 / 法月綸太郎著 ; 海外編)
書誌ID=2001383297 NCID=BA81872019
探偵小説と記号的人物(キャラ/キャラクター) : ミネルヴァの梟は黄昏に飛びたつか? / 笠井潔著
東京 : 東京創元社 , 2006.7. - (Key library)
書誌ID=2001295397 NCID=BA78341885