学内で所蔵している図書や雑誌(電子ブック、電子ジャーナル等含む)を検索します。
全国の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索できます。
日本の学術論文情報を検索できます。
国立国会図書館オンライン、国立国会図書館デジタルコレクション、青空文庫を検索します。
メッセージID:0209 検索結果の書名をクリックするとさらに詳しい情報が見られる詳細画面に移ります。予約やILLは詳細画面で出来ます。
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #小塩 隆士)
該当件数:25件
公共経済学 (サピエンティア)
: 東洋経済新報社 , 2016/03/24
書誌ID=6101513057
日本人の健康を社会科学で考える / 小塩隆士著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.1
書誌ID=2001799841 NCID=BC04945804
くらしと健康 : 「健康の社会的決定要因」の計量分析 / 小塩隆士著
東京 : 岩波書店 , 2018.12. - (一橋大学経済研究叢書 ; 66)
書誌ID=2001749996 NCID=BB27333322
コア・テキスト財政学 / 小塩隆士著
第2版. - 東京 : 新世社. - 東京 : サイエンス社 (発売) , 2016.3. - (ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端 ; 9)
書誌ID=2001672497 NCID=BB20941330
18歳からの社会保障読本 : 不安のなかの幸せをさがして / 小塩隆士著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.12. - (叢書・知を究める ; 7)
書誌ID=2001719384 NCID=BB20225117
持続可能な社会保障へ / 小塩隆士著
東京 : NTT出版 , 2014.4. - (世界のなかの日本経済 : 不確実性を超えて ; 5)
書誌ID=2001621034 NCID=BB15392903
「幸せ」の決まり方 : 主観的厚生の経済学 / 小塩隆士著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2014.3
書誌ID=2001629834 NCID=BB1530397X
社会保障の経済学 / 小塩隆士著
第4版. - 東京 : 日本評論社 , 2013.10
書誌ID=2001604837 NCID=BB13756554
効率と公平を問う / 小塩隆士著
東京 : 日本評論社 , 2012.1
書誌ID=2001551531 NCID=BB08046888
再分配の厚生分析 : 公平と効率を問う / 小塩隆士著
東京 : 日本評論社 , 2010.6
書誌ID=2001500203 NCID=BB02217365
公平性と政策対応 / 小塩隆士編
東京 : 勁草書房 , 2007.11. - (新しい日本型経済パラダイム : グローバル化と人口減少下の持続可能経済 ; 第2巻)
書誌ID=2001365534 NCID=BA8380363X
人口減少時代の社会保障改革 : 現役層が無理なく支えられる仕組みづくり / 小塩隆士著
東京 : 日本経済新聞社 , 2005.9
書誌ID=2001253666 NCID=BA73670369
第3版. - 東京 : 日本評論社 , 2005.2
書誌ID=2001667570 NCID=BA7086291X
教育を経済学で考える / 小塩隆士著
東京 : 日本評論社 , 2003.2
書誌ID=2001074583 NCID=BA60940278
教育の経済分析 / 小塩隆士著
東京 : 日本評論社 , 2002.8
書誌ID=2001028397 NCID=BA58271233
東京 : 新世社. - 東京 : サイエンス社 (発売) , 2002.12. - (ライブラリ経済学コア・テキスト&最先端 ; 9)
書誌ID=2001384176 NCID=BA60361805
高校生のための経済学入門 / 小塩隆士著
東京 : 筑摩書房 , 2002.3. - (ちくま新書 ; 336)
書誌ID=2000987440 NCID=BA56091649
第2版. - 東京 : 日本評論社 , 2001.11
書誌ID=2001014481 NCID=BA5442805X
市場の声 : 政策評価機能発揮のために / 小塩隆士著
東京 : 中央公論社 , 1999.1. - (中公新書 ; 1454)
書誌ID=2000756061 NCID=BA39493373
日本の所得分配 : 格差拡大と政策の役割 / 小塩隆士, 田近栄治, 府川哲夫編
東京 : 東京大学出版会 , 2006.11
書誌ID=2001319861 NCID=BA79124587