<Books>
短期大学の将来展望 : 日米比較を通して / 金子忠史編
タンキ ダイガク ノ ショウライ テンボウ : ニチベイ ヒカク オ トオシテ
Edition | 新版 |
---|---|
Publisher | 東京 : 東信堂 |
Year | 1994.11 |
Codes | ID=2000579070 NCID=BN11908918![]() |
Show details.
Language | Japanese |
---|---|
Size | x, 214p ; 20cm |
Contents | 日本の短期大学の現状と動向 / 大江正比古 [執筆] 一般教育の現状評価 / 江原武一 [執筆] カリキュラムの諸様相 / 大江正比古 [執筆] 改善策とイメージ / 遠藤克弥 [執筆] これからの一般教育 / 大江正比古 [執筆] 一般教育に関する卒業生調査 : 平安女学院短期大学の場合 / 君島茂 [執筆] 卒業生は短期大学教育をどう評価しているか : 福島女子短大の卒業生の場合 / 菅野英孝 [執筆] 雇用主からみた短期大学教育 / 本多二朗 [執筆] 日本の短期大学における一般教育の理念と歴史 / 君島茂 [執筆] アメリカの短期大学における一般教育の理念と歴史 : 私立女子短大の例中心に / 坂本辰朗 [執筆] アメリカの短期大学における一般教育を中心とする持続關係 / 金子忠史 [執筆] 日米の短期大学の一般教育カリキュラムの構成 / 赤尾勝己 [執筆] むすび : 編者としての提言 / 金子忠史 [執筆] |
Notes | 内容: はしがき(金子忠史), 序章: 日本の短期大学の現状と動向, 第1部: 内側からみた短期大学のイメージ(はじめに(大江正比古), 第1章「一般教育の現状評価」-第4章「これからの一般教育」), 第2部: 外側からみた短期大学のイメージ(第5章「一般教育に関する卒業生調査」-第7章「雇用主からみた短期大学教育」), 第3部: 短期大学における一般教育の日米比較(第8章「日本の短期大学における一般教育の理念と歴史」-第11章「日米の短期大学の一般教育カリキュラムの構成」), むすび: 編者としての提言, 資料, 執筆者紹介, 編者略歴 付: 参考文献 |
Authors | 金子, 忠史(1934-) 編 <カネコ, タダシ> 大江, 正比古(1951-) <オオエ, マサヒコ> 江原, 武一(1941-) <エハラ, タケカズ> 遠藤, 克弥(1951-) <エンドウ, カツヤ> 君島, 茂 <キミジマ, シゲル> 菅野, 英孝 <カンノ, ヒデタカ> 本多, 二朗(1928-) <ホンダ, ジロウ> 坂本, 辰朗(1952-) <サカモト, タツロウ> 赤尾, 勝己(1957-) <アカオ, カツミ> |
Subjects | BSH:短期大学 NDLSH:短期大学 NDLSH:比較教育学 NDLSH:短期大学 -- アメリカ合衆国 All Subject Search NDLSH:短期大学 -- 日本 All Subject Search NDLSH:一般教養 |
Classification | NDC8:377.3 NDLC:FD4 NDLC:FD25 |
Vol | ISBN:4887132042 ; PRICE:2369円 |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Reserve | Restriction | Copy | eDDS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cent.Lib.,Closed Stacks, Books(Japanese) |
|
378.154/KAN | 0770309473 |
|
4887132042 | 1994 |
|
|||||
Education, Library |
|
378.154/KAN | 0173308191 |
|
4887132042 | 1994 |
|
|||||
Education, Library |
|
378.154/KAN | 0173687783 |
|
4887132042 | 1994 |
|