<Books>
埴輪と石の造形 / 村井嵓雄編
ハニワ ト イシ ノ ゾウケイ
(古代史発掘 ; 7 . 古墳時代 / 村井嵓雄編 ; 2)
Publisher | 東京 : 講談社 |
---|---|
Year | 1974.10 |
Codes | ID=2000165989 NCID=BN02420148![]() |
Show details.
Language | Japanese |
---|---|
Size | 168p : 挿図 ; 27cm |
Contents | 総説 : 土と石像の記憶 / 村井嵓雄 [執筆] さまざまな動物 / 間壁忠彦 [執筆] 挂甲をつけた武人 / 梅沢重昭 [執筆] おおらかな農民たち / 梅沢重昭 [執筆] 楽器をもつ人々 / 梅沢重昭 [執筆] かぶりものをしている人物 / 梅沢重昭 [執筆] 絵のある円筒埴輪 / 水野正好 [執筆] 盾をもつ人々 / 梅沢重昭 [執筆] 装飾須恵器の小像と埴輪 / 間壁忠彦 [執筆] 目の造形 / 市毛勲 [執筆] 顔面の赤い埴輪 / 市毛勲 [執筆] ひげのある埴輪 / 市毛勲 [執筆] 石人石馬の種類 / 小田富士雄 [執筆] 最古の石人 / 小田富士雄 [執筆] 石人石馬の南限と北限 / 小田富士雄 [執筆] ひざまずく男子像 / 水野正好 [執筆] 吉備の埴輪 : 供献土器から埴輪へ / 間壁忠彦 [執筆] 畿内の埴輪 / 伊達宗泰 [執筆] 関東の埴輪 / 梅沢重昭 [執筆] 石人石馬の系譜 / 小田富士雄 [執筆] 埴輪修復の喜びと緊張 / 中西盛士 [執筆] 埴輪体系の把握 / 水野正好 [執筆] 埴輪製作と工人集団 / 大塚初重 [執筆] |
Notes | 参考文献: p164-165 折り込図(近畿を中心とした埴輪配列図): 1枚 |
Authors | *村井, 嵓雄(1928-) 編 <ムライ, イワオ> 間壁, 忠彦(1932-) <マカベ, タダヒコ> 梅沢, 重昭(1934-) <ウメザワ, シゲアキ> 水野, 正好(1934-2015) <ミズノ, マサヨシ> 市毛, 勲(1937-) <イチゲ, イサオ> 小田, 富士雄(1933-) <オダ, フジオ> 伊達, 宗泰(1927-2003) <ダテ, ムネヤス> 中西, 盛士 大塚, 初重(1926-) <オオツカ, ハツシゲ> |
Subjects | NDLSH:埴輪 |
Classification | NDC6:210.02 NDC8:210.2 NDLC:GB111 NDLC:KB74 |
Vol | ISBN:4061257579 ; PRICE:1800円 |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Reserve | Restriction | Copy | eDDS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cent.Lib.,Closed Stacks, Books(Japanese) |
|
913.51/KO | 0511002440 |
|
4061257579 | 1974 |
|
|||||
North Library(Closed Stack,hozon west1) |
|
951/KO | 0111428333 |
|
|
1974 |
|