1 |
8
近代精神とその限界 / 家永三郎著
東京 : 角川書店 , 1950.12
|
2 |
第12
萩原朔太郎 / 藤原定著
東京 : 角川書店 , 1951
|
3 |
14
現代人の研究 / 亀井勝一郎著
東京 : 角川書店 , 1951.6
|
4 |
19
世界と日本 : 第二次大戰後の國際情勢 / 加瀬俊一 [著]
東京 : 角川書店 , 1951.11
|
5 |
[D-19]
ツカむ!話術 / パトリック・ハーラン [著]
8版. - 東京 : KADOKAWA , 2015.2
|
6 |
30
共産主義の実際 / イギリス放送協会編 ; 角邦雄訳編
東京 : 角川書店 , 1954
|
7 |
[K-33]
里海資本論 : 日本社会は「共生の原理」で動く / 井上恭介, NHK「里海」取材班 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
8 |
[K-56]
語彙力こそが教養である / 齋藤孝 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
9 |
[K-58]
文系学部解体 / 室井尚 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
10 |
[K-66]
人間にとって寿命とはなにか / 本川達雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.1
|
11 |
72
人生百年 : あなたは長生きできる / 読売新聞社編
東京 : 角川書店 , 1955.12
|
12 |
74
裁かれた日本 / 野村正男著
東京 : 角川書店 , 1956.4
|
13 |
[K-74]
IoTとは何か : 技術革新から社会革新へ / 坂村健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.3
|
14 |
83. 児童文学 ; 1
教室の児童文学 / 日本児童文芸家協会編
東京 : 角川書店 , 1956.8
|
15 |
[K-92]
古写真で見る最後の姫君たち : 幕末三百藩 / 「歴史読本」編集部編
東京 : KADOKAWA , 2016.7
|
16 |
93
精神分析の発達 / クララ・ソンプソン著 ; 懸田克躬訳
東京 : 角川書店 , 1957.2
|
17 |
97
紫式部 : その生活と心理 / 神田秀夫, 石川春江著
東京 : 角川書店 , 1956.12
|
18 |
[K-102]
医薬品とノーベル賞 : がん治療薬は受賞できるのか? / 佐藤健太郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.9
|
19 |
[K-108]
ポケモンの神話学 : 新版ポケットの中の野生 / 中沢新一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.10
|
20 |
[K-116]
忍者の掟 / 川上仁一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.12
|
21 |
118
食物の社会史 / 加茂儀一著
東京 : 角川書店 , 1957.8
|
22 |
K-127
したたかな魚たち / 松浦啓一著
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
23 |
「子育て」という政治 : 少子化なのになぜ待機児童が生まれるのか? / 猪熊弘子 [著]
再版. - 東京 : Kadokawa , 2016.4
|
24 |
[K-129]
自発的対米従属 : 知られざる「ワシントン拡声器」 / 猿田佐世 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
25 |
[K-134]
「考える人」は本を読む / 河野通和 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.4
|
26 |
[K-137]
日露外交 : 北方領土とインテリジェンス / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.5
|
27 |
139
日本の敬語 / 金田一京助著
東京 : 角川書店 , 1959.6
|
28 |
[K-147]
爆買いされる日本の領土 / 宮本雅史 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
29 |
151
日本神話の起源 / 大林太良著
東京 : 角川書店 , 1961.7
|
30 |
[K-151]
世界は素数でできている / 小島寛之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
31 |
152
デザインとは何か / 川添登著
東京 : 角川書店 , 1961
|
32 |
153
私の教育論 / 堀秀彦著
東京 : 角川書店 , 1961.9
|
33 |
155
米と日本人 / 篠田統著
東京 : 角川書店 , 1961.10
|
34 |
158
アマテラスの誕生 / 筑紫申真著
東京 : 角川書店 , 1962.2
|
35 |
[K-159]
教えてみた「米国トップ校」 / 佐藤仁 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
36 |
[K-163]
コレクションと資本主義 : 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる / 水野和夫, 山本豊津 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
37 |
[K-164]
新聞記者 / 望月衣塑子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
38 |
178-179
生活文化の発生 / ユリウス E.リップス著 ; 大林太良,長島信弘訳
上巻,下巻. - 東京 : 角川書店 , 1964.1
|
39 |
180
中国古代の科学 / 薮内清著
東京 : 角川書店 , 1964
|
40 |
[K-196]
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一著
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
41 |
200
スモッグの中の生活 / 外山敏夫,香川順著
東京 : 角川書店 , 1965
|
42 |
204
みちのくの世界 : 文化史的考察 / 高橋富雄著
東京 : 角川書店 , 1965.8
|
43 |
[K-208]
思考法 : 教養講座「歴史とは何か」 / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.5
|
44 |
216
日本文化のふるさと : 東南アジア稲作民族をたずねて / 岩田慶治著
東京 : 角川書店 , 1966.7
|
45 |
220
日本国家の起源 : シンポジウム / 石田英一郎編
東京 : 角川書店 , 1966
|
46 |
225
アイヌ秘史 / 桜井清彦著
東京 : 角川書店 , 1967.4
|
47 |
[K-227]
日本型組織の病を考える / 村木厚子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.8
|
48 |
230
明治天皇 / 筑波常治著
東京 : 角川書店 , 1967
|
49 |
232
明治のバックボーン / 松永昌三著
東京 : 角川書店 , 1967.11
|
50 |
234
日本農耕文化の起源 : シンポジウム / 石田英一郎, 泉靖一編
東京 : 角川書店 , 1968.4
|
51 |
[K-237]
フェイクニュース : 新しい戦略的戦争兵器 / 一田和樹 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.11
|
52 |
[K-243]
巡礼ビジネス : ポップカルチャーが観光資産になる時代 / 岡本健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.12
|
53 |
[K-259]
移民クライシス : 偽装留学生、奴隷労働の最前線 / 出井康博 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.4
|
54 |
一万一千メートルの深海を行く : バチスカーフの記録 / J.ピカール,R.S.ディーツ著 ; 佐々木忠義訳
東京 : 角川書店 , 1962
|