<図書>
都市と芸術の「ロシア」 : ペテルブルク、モスクワ、オデッサ巡遊 / 近藤昌夫 [ほか] 著
トシ ト ゲイジュツ ノ ロシア : ペテルブルク モスクワ オデッサ ジュンユウ
出版者 | 東京 : 水声社 |
---|---|
出版年 | 2005.4 |
コード類 | 書誌ID=2001218807 NCID=BA71749490![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 216p : 挿図, 地図 ; 22cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:都市と芸術のロシア : ペテルブルクモスクワオデッサ巡遊 |
内容注記 | 「ロシア」が失われ、都市が「ロシア」をうたいだした / 近藤昌夫 [執筆] キリスト降臨都市 : ドストエフスキー『分身』のペテルブルク / 近藤昌夫 [執筆] ペテルブルクの地霊 : アンドレイ・ベールイ『ペテルブルク』 / 鴻野わか菜 [執筆] オデッサとバーベリ / 嵐田浩吉 [執筆] ロンドンとモスクワ : 二つのバビロンの物語 / 杉谷倫枝 [執筆] 都市消費文化と帝政ロシアの無声映画 / 大平陽一 [執筆] 知られざる演劇文化 : 革命前後のモスクワとペテルブルクの小品劇場 / 村田真一 [執筆] サンクト・ペテルブルクとテルミン / 竹内正実 [執筆] モスクワ : 「東西交流の広場」 / 杉谷倫枝 [執筆] サンクト・ペテルブルク : 「ヨーロッパへの窓」 / 近藤昌夫 [執筆] オデッサ : 「南への窓」 / 嵐田浩吉 [執筆] |
一般注記 | その他の著者: 鴻野わか菜, 嵐田浩吉, 杉谷倫枝, 大平陽一, 村田真一, 竹内正実 内容: 「ロシア」が失われ、都市が「ロシア」をうたいだした, I: 連環 神話都市ペテルブルク(「キリスト降臨都市」, 「ペテルブルクの地霊」), II: 拡散 偏在する「ロシア」(「オデッサとバーベリ」, 「ロンドンとモスクワ」), III: 複製 メタ・ポリス(「都市消費文化と帝政ロシアの無声映画」, 「知られざる演劇文化」), IV: 響界 帯電する都市(「サンクト・ペテルブルクとテルミン」), 三都巡遊(「ペテルブルク」-「オデッサ」), あとがき(近藤昌夫), 著者について 主要参考文献あり |
著者標目 | 近藤, 昌夫(1956-) <コンドウ, マサオ> 鴻野, わか菜(1973-) <コウノ, ワカナ> 嵐田, 浩吉(1963-) <アラシダ, ヒロヨシ> 杉谷, 倫枝(1973-) <スギタニ, ノリエ> 大平, 陽一(1955-) <オオヒラ, ヨウイチ> 村田, 真一(1959-) <ムラタ, シンイチ> 竹内, 正実(1967-) <タケウチ, マサミ> |
件 名 | BSH:芸術 -- ロシア 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:702.38 |
巻冊次 | ISBN:4891765496 ; PRICE:2500円+税 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 |
|
700.947/TOS | 1380103502 |
|
4891765496 | 2005 |
|