<図書>
日本外史 : 訓蒙/ [頼東陽][著]久太郎著 ;大槻東陽解釋
ニホン ガイシ : クンモウ
出版者 | 東京 : 學友舘 |
---|---|
出版年 | 1875 |
コード類 | 書誌ID=2000863091 NCID=BA4154245X![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 7冊 ; 22cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:訓蒙日本外史 |
内容注記 | 巻之1: 巻之1: 源氏前記 : 平氏上 巻之2: 源氏前記 : 平氏下 巻之3: 源氏正記 : 源氏上 巻之4: 源氏正記 : 源氏中 巻之5: 源氏正記 : 源氏下 巻之2: 巻之6: 源氏後記 : 北條氏上 巻之7: 源氏後記 : 北條氏下 巻之8: 新田氏前記 : 楠氏上 巻之9: 新田氏前記 : 楠氏下 巻之10: 新田氏正記 : 新田氏 巻之3: 巻之11: 足利氏正記 : 足利氏一 巻之12: 足利氏正記 : 足利氏二 巻之13: 足利氏正記 : 足利氏三 巻之14: 足利氏正記 : 足利氏四 巻之15: 足利氏後記 : 後北條氏 巻之4: 巻之16: 足利氏後記 : 武田氏上杉氏上 巻之17: 足利氏後記 : 武田氏上杉氏下 巻之18: 足利氏後記 : 毛利氏上 巻之19: 足利氏後記 : 毛利氏下 巻之20: 徳川氏前記 : 織田氏上 巻之5: 巻之21: 徳川氏前記 : 織田氏下 巻之22: 徳川氏前記 : 豊臣氏一 巻之23: 徳川氏前記 : 豊臣氏二 巻之24: 徳川氏前記 : 豊臣氏三 巻之25: 徳川氏前記 : 豊臣氏四 巻之6: 巻之26: 徳川氏前記 : 豊臣氏五 巻之27: 徳川氏前記 : 豊臣氏六 巻之28: 徳川氏正記 : 徳川氏一 巻之29: 徳川氏正記 : 徳川氏二 巻之30: 徳川氏正記 : 徳川氏三 巻之7: 巻之31: 徳川氏正記 : 徳川氏四 巻之32: 徳川氏正記 : 徳川氏五 巻之33: 徳川氏正記 : 徳川氏六 巻之34: 徳川氏正記 : 徳川氏七 巻之35: 徳川氏正記 : 徳川氏八 |
一般注記 | 本文は訓点付き漢文 |
著者標目 | 頼, 山陽(1780-1832) <ライ, サンヨウ> |
巻冊次 | 巻之1: 巻之1-5 巻之2: 巻之6-10 巻之3: 巻之11-15 巻之4: 巻之16-20 巻之5: 巻之21-25 巻之6: 巻之26-30 巻之7: 巻之31-35 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 | 巻之1: 巻之1-5 | 951/OTSU | 0013300240 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之2: 巻之6-10 | 951/OTSU | 0013300251 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之3: 巻之11-15 | 951/OTSU | 0013300262 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之4: 巻之16-20 | 951/OTSU | 0013300273 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之5: 巻之21-25 | 951/OTSU | 0013300284 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之6: 巻之26-30 | 951/OTSU | 0013300295 |
|
|
1892 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 巻之7: 巻之31-35 | 951/OTSU | 0013300307 |
|
|
1892 |
|