このページのリンク

<図書>
比較政治学の視座 / 青木一能, 野口忠彦, 岩崎正洋編
ヒカク セイジガク ノ シザ

出版者 東京 : 新評論
出版年 1998.5
コード類 書誌ID=2000804919 NCID=BA35916883

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
大きさ 276p ; 22cm
内容注記 「国民投票」と「投票価値」 : 昭和58年最高裁判決についての批判的検討 / 野口忠彦 [執筆]
日本の政治原則 : 米英との比較において / 久保憲一 [執筆]
政党組織の諸形態 : カルテル政党モデルへの系譜 / 岩崎正洋 [執筆]
「総合政策としての行政改革」へのデッサン / 三田清 [執筆]
地方自治体改革の国際比較 : 分権化社会の新しい方向性 / 五味太始 [執筆]
比較政治学における革命研究の展開 : 社会・国家・国際システムと体制変動 / イザンベール真美 [執筆]
国連安全保障理事会の民主化と平和機能は両立するのか / 森山幹郎 [執筆]
北欧におけるEU加盟承認国民投票の研究 : 福祉国家の国際化 / 白鳥浩 [執筆]
カナダにおける政党システムの変容 : 1993・97年総選挙を中心に / 木暮健太郎 [執筆]
フランスの都市政治研究とガヴァナンス : 中央-地方関係と新たな分析枠組の「受容」 / 佐川泰弘 [執筆]
ソ連邦崩壊後のロシア大統領制 / 佐藤陵一 [執筆]
東南アジアにおける移行過程の実証分析 : ビルマを事例にして / イエジョアウン [執筆]
ポスト冷戦下のアフリカ : 冷戦型紛争の行方と民主化の潮流 / 青木一能 [執筆]
一般注記 内容: 第1部: 政治と行政の基礎論(第1章「「国民投票」と「投票価値」」-第5章「地方自治体改革の国際比較」), 第2部: 構造変動の事例研究(第6章「比較政治学における革命研究の展開」-第13章「ポスト冷戦下のアフリカ」), あとがき(編者), 執筆者紹介
白鳥令の還暦を記念して編まれたもの
著者標目 青木, 一能(1946-) 編 <アオキ, カズヨシ>
野口, 忠彦(1943-) 編 <ノグチ, タダヒコ>
岩崎, 正洋(1965-) 編 <イワサキ, マサヒロ>
久保, 憲一 <クボ, ケンイチ>
三田, 清(1948-) <ミタ, キヨシ>
五味, 太始
イザンベール, 真美
森山, 幹郎
白鳥, 浩 <シラトリ, ヒロシ>
木暮, 健太郎(1971-) <コグレ, ケンタロウ>
佐川, 泰弘(1964-) <サガワ, ヤスヒロ>
佐藤, 陵一
イエジョアウン
件 名 BSH:政治学
NDLSH:白鳥, 令, 1937-
NDLSH:比較政治学 -- 記念論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:311.04
NDC9:311.04
NDC9:311
巻冊次 ISBN:4794804040 ; PRICE:3500円

所蔵情報を非表示

本館・書庫・和書
320/HIK 0173206574
4794804040 1998

 類似資料