<図書>
ヨーロッパ精神史の基本問題 : 下村寅太郎先生退官記念論文集 / 澤柳大五郎, 関根正雄, 村治能就編
ヨーロッパ セイシンシ ノ キホン モンダイ : シモムラ トラタロウ センセイ タイカン キネン ロンブンシュウ
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
---|---|
出版年 | 1966.12 |
コード類 | 書誌ID=2000291651 NCID=BN02817436![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | vi, 347p ; 22cm |
内容注記 | ヘブライ・キリスト教的思考 : 意味論的考察 / 関根正雄 [執筆] 旧約聖書の自然観 : 日本の自然との対比に於て / 浅野順一 [執筆] アリストテレスを中心とするギリシアの自然学 / 中野幸次 [執筆] 摂理と運命と自由意志 : プロティノスへの道 / 村治能就 [執筆] 古代世界におけるローマ没落観の展開 / 秀村欣二 [執筆] ゲルマン民族移動時代の歴史意識 / 兼岩正夫 [執筆] ニコラウス・クサーヌスの神について : 啓示依存症からの展開 / 清水富雄 [執筆] クワトロチェントのイタリアとオスマン帝国 : 十五世紀のオリエント・ヨーロッパ交渉史の諸断面 / 渡辺金一 [執筆] ルネッサンスの科学と芸術家 / 下村寅太郎 [執筆] ルネサンス美術と古代 : その二、三の問題に関する覚書 / 澤柳大五郎 [執筆] ルネサンスとスペインの歴史観 : 一つの試論的考察 / 西澤龍生 [執筆] 自然と歴史 : ブルノォとヴィコ / 藤田健治 [執筆] 西欧精神史と科学 / 永井博 [執筆] |
一般注記 | はしがき(澤柳大五郎, 関根正雄, 村治能就) |
著者標目 | 澤柳, 大五郎(1911-1995) 編 <サワヤナギ, ダイゴロウ> 関根, 正雄(1912-2000) 編 <セキネ, マサオ> 村治, 能就(1912-1976) 編 <ムラジ, ヨシナリ> 浅野, 順一(1899-1981) <アサノ, ジュンイチ> 中野, 幸次(1926-2000) <ナカノ, コウジ> 秀村, 欣二(1912-1997) <ヒデムラ, キンジ> 兼岩, 正夫(1911-1984) <カネイワ, マサオ> 清水, 富雄(1919-1987) <シミズ, トミオ> 渡辺, 金一(1924-2011) <ワタナベ, キンイチ> 下村, 寅太郎(1902-1995) <シモムラ, トラタロウ> 西沢, 龍生(1928-) <ニシザワ, リュウセイ> 藤田, 健治(1904-1993) <フジタ, ケンジ> 永井, 博(1921-) <ナガイ, ヒロシ> |
件 名 | NDLSH:下村, 寅太郎, 1902-1995 NDLSH:西洋哲学 -- 記念論文集 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:130.4 NDC6:130.4 |
巻冊次 | PRICE:1000円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 |
|
104/SAW | 0016169726 |
|
|
1967 |
|
|||||
北図書館・書庫・メディア・和書(書庫4-5層) |
|
104/SHI | 7110048407 |
|
|
1966 |
|
|||||
文 宗教学 |
|
041/SA | 0016179706 |
|
|
1967 |
|