<図書>
日本美の伝統 : 三大国立博物館 / 北村哲郎編
ニホンビ ノ デントウ : サンダイ コクリツ ハクブツカン
(日本の博物館 ; 第1巻)
出版者 | 東京 : 講談社 |
---|---|
出版年 | 1982.6 |
コード類 | 書誌ID=2000115953 NCID=BN01857843![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 174p : 挿図, 肖像 ; 31cm |
内容注記 | 未来を志向する博物館 / 北村哲郎 [執筆] 原始の美 / 村井嵓雄図版解説 古代史の世界 : 文化の黎明と社会の発展 / 村井嵓雄 [執筆] 仏教の伝来 / 稲垣晋也, 有賀祥隆, 湊敏郎図版解説 経塚の造営 : 日本の末法思想と美意識をみる / 稲垣晋也 [執筆] 剛健と洗練 / 金澤弘図版解説 武家社会の美学 : 禅の興隆と近世の芽ばえ / 金澤弘 [執筆] 華麗な美の開花 / 河原正彦, 菊地貞夫, 切畑健図版解説 絢爛と繊細 : 新興と伝統美の交錯 / 河原正彦 [執筆] 近代の曙 / 中村渓男, 矢部良昭図版解説 近代と日本美術 : 伝統と西欧美学の拮抗 / 中村渓男 [執筆] 近代美術館の歴史と発展 : 芸術における古典と現代 / 河北倫明 [執筆] 日本の国立博物館 : その歴史と将来 / 林屋辰三郎 [執筆] 全国都道府県立美術館博物館めぐり : 郷土の特色をみせてにぎわう美の殿堂 / 樋口秀雄 [執筆] 歴史に磨かれた日本美の殿堂 : 取材博物館ガイド |
著者標目 | *北村, 哲郎(1921-1998) 編 <キタムラ, テツロウ> 村井, 嵓雄(1928-) <ムライ, イワオ> 稲垣, 晋也(1930-) <イナガキ, シンヤ> 有賀, 祥隆(1940-) <アリガ, ヨシタカ> 湊, 敏郎(1944-) <ミナト, トシオ> 金澤, 弘(1935-) <カナザワ, ヒロシ> 河原, 正彦(1935-) <カワハラ, マサヒコ> 菊地, 貞夫(1924-) <キクチ, サダオ> 切畑, 健(1936-) <キリハタ, ケン> 中村, 渓男(1921-2001) <ナカムラ, タニオ> 矢部, 良昭 河北, 倫明(1914-1985) <カワキタ, ミチアキ> 林屋, 辰三郎(1914-1998) <ハヤシヤ, タツサブロウ> 樋口, 秀雄(1927-) <ヒグチ, ヒデオ> |
件 名 | NDLSH:博物館 NDLSH:美術(日本) -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:東京国立博物館 NDLSH:京都国立博物館 NDLSH:奈良国立博物館 |
分 類 | NDC8:069.021 NDLC:UA31 |
巻冊次 | ISBN:4061442015 ; PRICE:3300円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 |
|
069/NIP/1 | 0710554202 |
|
4061442015 |
|
|