<図書>
国富論研究 / 大河内一男編
コクフロン ケンキュウ
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
---|---|
出版年 | 1972.10-12 |
コード類 | 書誌ID=2000096328 NCID=BN00524266![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 3冊 ; 23cm |
内容注記 | 1: なぜ『国富論』を読むか / 大河内一男 [執筆] スミスにおける「人間」の問題 / 大河内一男 [執筆] 『国富論』第一篇 / 大河内一男 [執筆] 『国富論』第二篇 / 大河内一男 [執筆] 『国富論』における価値と貨幣 : 経済理論史のなかの貨幣理論史 / 玉野井芳郎 [執筆] アダム・スミスの蓄積と再生産の理論 / 羽鳥卓也 [執筆] アダム・スミスにおける「人間」 : 座談会 / 小林昇司会 ; 大塚久雄, 大河内一男, 山崎怜 [述] 2: 『国富論』第三篇 / 大河内一男 [執筆] 『国富論』第四篇 / 大河内一男 [執筆] 十八世紀スコットランドと「富裕の自然のコース」 / 大河内暁男 [執筆] 十八世紀思想とアダム・スミス / 水田洋 [執筆] アダム・スミスにおける世界史像 / 西村孝夫 [執筆] 十八世紀とアダム・スミス : 座談会 / 田添京二司会 ; 水田洋, 中野好之, 大河内一男 [述] 3: 『国富論』第五篇 / 大河内一男 [執筆] アダム・スミスの生涯と著作 / 大河内一男 [執筆] 『国富論』の学史的位置 / 小林昇 [執筆] アダム・スミスと国家 / 山崎怜 [執筆] 日本におけるアダム・スミス / 杉原四郎 [執筆] アダム・スミスと日本 : 座談会 / 大河内一男司会 ; 内田義彦, 杉原四郎, 田添京二 [述] |
一般注記 | 内容: 1: はしがき(大河内一男), 第一部: 解説(一「なぜ『国富論』を読むか」-四「『国富論』第二篇」), 第二部: 研究(「『国富論』における価値と貨幣」, 「アダム・スミスの蓄積と再生産の理論」), 第三部: 座談会(「アダム・スミスにおける「人間」」), 執筆者・座談会出席者紹介 内容: 2: 第一部: 解説(一「『国富論』第三篇」, 二「『国富論』第四篇」), 第二部: 研究(「十八世紀スコットランドと「富裕の自然のコース」」-「アダム・スミスにおける世界史像」), 第三部: 座談会(「十八世紀とアダム・スミス」), 執筆者・座談会出席者紹介 内容: 3: はしがき(大河内一男), 第一部: 解説(一「『国富論』第五篇」, 二「アダム・スミスの生涯と著作」), 第二部: 研究(「『国富論』の学史的位置」-「日本におけるアダム・スミス」), 第三部: 座談会(「アダム・スミスと日本」), 執筆者・座談会出席者紹介 アダム・スミス研究文献解題(杉原四郎): 3 p239-261 年譜 アダム・スミスの時代(水田洋): 3 p263-280 |
著者標目 | *大河内, 一男(1905-1984) 編 <オオコウチ, カズオ> 玉野井, 芳郎(1918-1985) <タマノイ, ヨシロウ> 羽鳥, 卓也(1922-2012) <ハトリ, タクヤ> 小林, 昇(1916-2010) <コバヤシ, ノボル> 大塚, 久雄(1907-1996) <オオツカ, ヒサオ> 山崎, 怜(1930-) <ヤマサキ, サトシ> 大河内, 暁男(1932-) <オオコウチ, アキオ> 水田, 洋(1919-) <ミズタ, ヒロシ> 西村, 孝夫 <ニシムラ, タカオ> 田添, 京二(1925-2009) <タゾエ, キョウジ> 中野, 好之(1931-) <ナカノ, ヨシユキ> 杉原, 四郎(1920-2009) <スギハラ, シロウ> 内田, 義彦(1913-1989) <ウチダ, ヨシヒコ> |
件 名 | NDLSH:Smith,Adam(1723〜1790) -- 国富論
全ての件名で検索
NDLSH:経済学 -- 古典学派 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:331.321 NDLC:DA22 |
巻冊次 | 1 ; PRICE:1500円 2 ; PRICE:1500円 3 ; PRICE:1500円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 | 1 | 330.1/O | 1710676030 |
|
|
1972 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 2 | 330.1/OKO | 0710449580 |
|
|
1972 |
|
|||||
本館・書庫・和書 | 2 | 330.1/O | 1710676041 |
|
|
|
|
|||||
本館・書庫・和書 | 3 | 330.1/O | 1710676052 |
|
|
1976 |
|
|||||
北図書館・西保存庫_1 | 1 | 330.1/OK | 0017571351 |
|
|
1972 |
|
|||||
北図書館・西保存庫_1 | 2 | 330.1/OK | 0017762170 |
|
|
1972 |
|
|||||
北図書館・西保存庫_1 | 3 | 330.1/OK | 0017762283 |
|
|
1972 |
|
|||||
経済・図書室・書庫(教員返却和図書) | 1 | 331.42/O | 0017671498 |
|
|
1972 |
|
|||||
経済・図書室・書庫(教員返却和図書) | 2 | 331.42/O | 0017671501 |
|
|
1972 |
|
|||||
経済・図書室・書庫(教員返却和図書) | 3 | 331.42/O | 0017671512 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・森林政策学_N311 | 1 | 330.153/OKO | 4010874378 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・森林政策学_N311 | 2 | 330.153/OKO | 4010874380 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・森林政策学_N311 | 3 | 330.153/OKO | 4010874391 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・農業経済図書室 | 1 | 330.153/OKO | 0017667210 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・農業経済図書室 | 2 | 330.153/OKO | 0017667221 |
|
|
1972 |
|
|||||
農・農業経済図書室 | 3 | 330.153/OKO | 0017667232 |
|
|
1972 |
|
|||||
水・電動書架 | 1 | 331.42/OK5 | 6210505082 |
|
|
1972 |
|
|||||
水・電動書架 | 2 | 331.42/OK5 | 6210505093 |
|
|
1972 |
|
|||||
水・電動書架 | 3 | 331.42/OK5 | 6210505105 |
|
|
1972 |
|