<図書>
人間学のすすめ / 安岡正篤著
ニンゲンガク ノ ススメ
出版者 | 東京 : 福村出版 |
---|---|
出版年 | 1987.4 |
コード類 | 書誌ID=2000047541 NCID=BN01124707![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 238p ; 20cm |
内容注記 | 郷学というもの 郷学と現代 : 荻生徂徠と庄内学 人間の師 : 細井平洲とその師友 自己をつくる : 大塩平八郎の学問的態度 自分を知る : 中江藤樹・熊沢蕃山の学 達人の生き方 : 熊沢蕃山の遺風 不為の精神 : 森田節斎をめぐって 調和・永続の精神 : 紀ノ国のこころ 徒に生きない信念 : 真木和泉の思想 |
著者標目 | 安岡, 正篤(1898-1983) 著 <ヤスオカ, マサヒロ> |
件 名 | NDLSH:日本思想 -- 歴史 -- 江戸時代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:121.5 NDLC:HA12 |
巻冊次 | ISBN:4571300018 ; PRICE:1600円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・書庫・和書 |
|
181.12/YAS | 0170761786 |
|
|
1987 |
|
|||||
北図書館・書庫・図書(書庫1-3層) |
|
181.1/YA | 0170255588 |
|
|
1987 |
|