このページのリンク

<図書>
武器・馬具と城柵 / 斎藤忠編集
ブキ バグ ト ジョウサク
(日本考古学論集 / 斎藤忠編集 ; 8)

出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 1987.3
コード類 書誌ID=2000046035 NCID=BN00847979

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
大きさ 6, 497p, 図版 [2] p ; 22cm
内容注記 日本上古の刀剣に就きて / 高橋健自 [執筆]
所謂神籠石は山城址なり / 関野貞 [執筆]
チヤシ即ち蝦夷の砦 / 河野常吉 [執筆]
弥生時代における細形銅剣の流入について : 細形銅剣の編年的考察 / 森貞次郎 [執筆]
古墳時代前期の剣 / 後藤守一 [執筆]
獅嚙環刀試考(改稿版) / 穴沢咊光, 馬目順一 [執筆]
兵庫鏁の太刀 / 末永雅雄 [執筆]
古墳時代の冑 : 衝角付冑の新形式を中心として / 村井嵓雄 [執筆]
五世紀における甲冑出土古墳の諸問題 / 北野耕平 [執筆]
古墳出土鞍の構造 / 増田精一 [執筆]
古墳出土の鐙の形態的変遷 / 山田良三 [執筆]
鐘形装飾付馬具とその分布 / 小野山節 [執筆]
チャシについて(覚書) / 藤本英夫 [執筆]
「チャシ」の性格に関する一試論 : とくにその社会的機能を中心として / 鈴木公雄 [執筆]
「神籠石」に関する若干の考察 / 田村晃一 [執筆]
天智四年の築城に関する若干の検討 / 倉住靖彦 [執筆]
東北古代城柵の特質 / 斎藤忠 [執筆]
東北の古代城柵 / 桑原滋郎 [執筆]
城郭構築の社会・経済的考察 / 鳥羽正雄 [執筆]
中世城郭発掘の一視点 / 吉井宏 [執筆]
地名・地籍図による城館跡の復原 / 小和田哲男 [執筆]
一般注記 内容: 序(斎藤忠), 序章: 学史的展望(一「日本上古の刀剣に就きて」-三「チヤシ即ち蝦夷の砦」), 第一章: 武器(一「弥生時代における細形銅剣の流入について」-四「兵庫鏁の太刀」), 第二章: 甲冑(一「古墳時代の冑」, 二「五世紀における甲冑出土古墳の諸問題」), 第三章: 馬具(一「古墳出土鞍の構造」-三「鐘形装飾付馬具とその分布」), 第四章: チャシ(一「チャシについて(覚書)」, 二「「チャシ」の性格に関する一試論」), 第五章: 古代の城柵(一「「神籠石」に関する若干の考察」-四「東北の古代城柵」), 第六章: 中世の城館(一「城郭構築の社会・経済的考察」-三「地名・地籍図による城館跡の復原」), 解説(無記名), 主要参考文献, 編集者紹介, 執筆者紹介
主要参考文献: p488-497
初出書誌事項: 各論末
著者標目 *斎藤, 忠(1908-2013) 編集 <サイトウ, タダシ>
高橋, 健自(1871-1929) <タカハシ, ケンジ>
関野, 貞(1867-1935) <セキノ, タダシ>
河野, 常吉(1862-1930) <コウノ, ツネキチ>
森, 貞次郎(1910-1998) <モリ, テイジロウ>
後藤, 守一(1889-1960) <ゴトウ, シュイチ>
穴沢, 和光 <アナザワ, ワコウ>
馬目, 順一 <マノメ, ジュンイチ>
末永, 雅雄(1897-1991) <スエナガ, マサオ>
村井, 嵓雄(1928-) <ムライ, イワオ>
北野, 耕平(1931-2010) <キタノ, コウヘイ>
増田, 精一(1922-2010) <マスダ, セイイチ>
山田, 良三(1928-) <ヤマダ, リョウゾウ>
小野山, 節(1931-) <オノヤマ, タカシ>
藤本, 英夫(1927-2005) <フジモト, ヒデオ>
鈴木, 公雄(1938-2004) <スズキ, キミオ>
田村, 晃一(1932-2014) <タムラ, コウイチ>
倉住, 靖彦(1943-) <クラズミ, ヤスヒコ>
桑原, 滋郎(1941-) <クワハラ, シゲオ>
鳥羽, 正雄(1899-1979) <トバ, マサオ>
吉井, 宏(1947-) <ヨシイ, ヒロシ>
小和田, 哲男(1944-) <オワダ, テツオ>
件 名 BSH:考古学 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 遺跡・遺物  全ての件名で検索
NDLSH:考古学 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC7:210.02
NDC8:210.2
NDC9:210.025
NDLC:GB111
巻冊次 ISBN:4642076530 ; PRICE:5900円

所蔵情報を非表示

本館・書庫・和書
913/NIP/8 1770076770
4642076530 1987
工・建築・建築デザイン学
913/NIH 3570065535
4642076530 1987

 類似資料