<Books>
危険とリスクの会計 : アメリカ会計基準の設定過程を通じた理論研究 / 久保淳司著
キケン ト リスク ノ カイケイ : アメリカ カイケイ キジュン ノ セッテイ カテイ オ ツウジタ リロン ケンキュウ
Publisher | [東京] : 中央経済社 |
---|---|
Publisher | 東京 : 中央経済グループパブリッシング(発売) |
Year | 2020.9 |
Codes | ID=2001796262 NCID=BC02152664![]() |
Online Material | https://jg8gn6xr5x.search.serialssolutions.com/?isbn=9784502335617 |
Show details.
Language | Japanese |
---|---|
Size | iii, xviii, 611p ; 22cm |
Other titles | title page title:The structures of accounting for risks |
Contents | プロローグ 第1部の目的,課題,対象および構成 SFAS5以前の偶発事象会計基準 将来事象プロジェクトの開始とディスカッションメモランダム 公開草案とSFAS5 SFAS5における蓋然性要件 SFAS5における当初測定値と爾後測定 第1部の要約と結論 第2部の目的,課題,対象および構成 資産除去債務プロジェクト SFAS143における当初認識 SFAS143における当初測定 SFAS143における借方相手勘定と爾後測定 資産負債の両建表示の意味 条件付資産除去債務の認識および未確定債務の測定 第2部の要約と結論 第3部の目的,課題,対象および構成 リストラクチャリング会計基準前史 減損関連プロジェクト 債務生成と負債認識 第3部の要約と結論 第4部の目的,課題および構成 因果関係を基礎にした2つの会計処理モデル 2つの負債の本質観 ソレイユ型とリュンヌ型の並存の理由 第4部の要約と結論 エピローグ SFAS143およびSFAS146公表後の動向 |
Notes | アメリカ会計基準に見られる新旧2つの会計処理に関して、それぞれの設定に至る会議議事録、公開草案、公開草案に対するコメントレターなどの資料もあわせて検討。企業活動の諸リスクを財務諸表に計上し得る根拠を解明する。 参考文献: p591-606 |
Authors | 久保, 淳司 <クボ, ジュンジ> |
Subjects | BSH:企業会計原則 BSH:リスク NDLSH:企業会計原則 -- アメリカ合衆国 All Subject Search |
Classification | NDC8:336.92 NDC9:336.92 NDC10:336.92 NDLC:DH526 |
Vol | ISBN:9784502335617 ; PRICE:9000円+税 |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Reserve | Restriction | Copy | eDDS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Central Library, Open-Stack Room |
|
657/KUB | 1780300076 |
|
9784502335617 | 2020 |
|
|||||
North Library (East 2F, Open Stack) |
|
657/KUB | 0281294866 |
|
9784502335617 | 2020 |
|
|||||
Economics, Library (Accounting School) |
|
657/KUB | 1780300087 |
|
9784502335617 | 2020 |
|