<Books>
自己と他者 / 池上哲司 [ほか] 編
ジコ ト タシャ
(叢書《エチカ》 ; 3)
Publisher | 京都 : 昭和堂 |
---|---|
Year | 1994.2 |
Codes | ID=2000526959 NCID=BN10369170![]() |
Show details.
Language | Japanese |
---|---|
Size | xi, 264p : 挿図 ; 20cm |
Other titles | colophon title:自己と他者 : さまざまな自己との出会い |
Contents | 自分のなかの他人、他人のなかの自分 / 池上哲司 [執筆] チンパンジーにおける「自己と他者」 / 松沢哲郎 [執筆] 恐怖、この他者にふれることの体験 / 村瀬学 [執筆] 世界観の心理学からみた独我論 : 独我性体験の構造と展開 / 渡辺恒夫 [執筆] 独在性と他者 : 独我論の本質 / 永井均 [執筆] この宇宙にひとりだけ特殊な形で存在することの意味 : 「独在性」哲学批判序説 / 森岡正博 [執筆] 「我々」の倫理と「私」の倫理 : あるいは「等しいもの」と「他なるもの」 / 斎藤慶典 [執筆] カントにはなぜ「他者論」がないのか? / 中島義道 [執筆] 虚焦点としての他者 : 精神病理学と自他の問題 / 小林敏明 [執筆] 二分法の陥穽 : 日常/非日常、正常/異常、健康/病 / 品川哲彦 [執筆] 臓器移植における「自己と他者」 / 波平恵美子 [執筆] 臨床空間における自己と他者 / 佐藤純一 [執筆] |
Notes | 内容: 序文(池上哲司), 第I部: 自-他の生成(まえがき(無記名), 1「自分のなかの他人、他人のなかの自分」-3「恐怖、この他者にふれることの体験」), 第II部: 独我論(まえがき(無記名), 4「世界観の心理学からみた独我論」-6「この宇宙にひとりだけ特殊な形で存在することの意味」), 第III部: 他者と倫理(まえがき(無記名), 7「「我々」の倫理と「私」の倫理」-9「虚焦点としての他者」), 第IV部: 生命倫理と他者(まえがき(無記名), 10「二分法の陥穽」-12「臨床空間における自己と他者」), その他の編者: 永井均, 斎藤慶典, 品川哲彦 |
Authors | 池上, 哲司(1949-) 編 <イケガミ, テツジ> 永井, 均(1951-) <ナガイ, ヒトシ> 斎藤, 慶典(1957-) <サイトウ, ヨシミチ> 品川, 哲彦(1957-) <シナガワ, テツヒコ> 松沢, 哲郎(1950-) <マツザワ, テツロウ> 村瀬, 学(1949-) <ムラセ, マナブ> 渡辺, 恒夫(1946-) <ワタナベ, ツネオ> 森岡, 正博(1958-) <モリオカ, マサヒロ> 中島, 義道(1946-) <ナカジマ, ヨシミチ> 小林, 敏明(1948-) <コバヤシ, トシアキ> 波平, 恵美子(1942-) <ナミヒラ, エミコ> 佐藤, 純一(1948-) <サトウ, ジュンイチ> |
Subjects | BSH:自我 |
Classification | NDC8:141.93 NDC8:114 |
Vol | ISBN:4812294029 ; PRICE:2500円 |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Reserve | Restriction | Copy | eDDS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Cent.Lib.,Closed Stacks, Books(Japanese) |
|
170/SOS | 0770336432 |
|
4812294029 | 1994 |
|
|||||
Central Library, Open-Stack Room |
|
170/SOS | 0171917296 |
|
4812294029 | 1994 |
|
|||||
Central Library, Open-Stack Room |
|
170/SOS | 0172302818 |
|
4812294029 | 1994 |
|
|||||
Letters, Library (1F), Japanese Books |
|
170/SO | 0570847232 |
|
4812294029 | 1994 |
|