<Books>
流動化のなかの社会意識 / 斎藤友里子, 三隅一人編
リュウドウカ ノ ナカ ノ シャカイ イシキ
(現代の階層社会 ; 3)
Publisher | 東京 : 東京大学出版会 |
---|---|
Year | 2011.7 |
Codes | ID=2001527209 NCID=BB06326522![]() |
Show details.
Language | Japanese |
---|---|
Size | xii, 370p : 挿図 ; 22cm |
Other titles | other title:Values and attitudes in a time of destabilization |
Contents | 階層意識の変容 転態する階層帰属 : 階層化社会の「見え姿」をめぐって / 佐藤俊樹著 高学歴化と階層帰属意識の変容 / 数土直紀著 「中」であること・「下」であることの意味 : 心理・行動パターン分析の試み / 神林博史, 星敦士著 「政党」支持の時代変遷 : 階層は政党といかに関わってきたか? / 田辺俊介著 階層意識の現在とゆくえ / 吉川徹著 階層意識の分析枠組 : 価値意識を中心として / 轟亮著 働き方意識の動態 雇用流動化社会における働き方と階層帰属意識 / 小林大祐著 格差社会のなかの仕事の価値志向 : 脱物質主義化仮説の再検討 / 米田幸弘著 労働時間の多様化と生活満足 : 就労意識の媒体メカニズム / 本田由紀著 職場の人間関係と仕事満足 : 職場承認感を手がかりに / 筒井美紀著 中高年の労働条件とストレス / 片瀬一男著 女性の働き方と性別役割分業意識 / 裵智恵著 格差の評価と分配の理想 「新自由主義の受容」は何により促されたか : 市場化と価値意識 / 斎藤友里子著 格差と政治的価値 : メリトクラシー社会の理念と市民社会の理念 / 土場学著 不公平感の構造 : 格差拡大と階層性 / 斎藤友里子, 大槻茂実著 望ましい収入はどう決まるか? : 収入アスピレーション・レベルの最適化モデル / 浜田宏, 石田淳著 ソーシャル・セーフティネットと社会階層 : 公的年金制度への依存に着目して / 木村好美, 三隅一人著 共同と連帯の階層的構成 中間集団による連帯の可能性 / 三隅一人, 岩渕亜希子著 パーソナル・ネットワークの保障機能 / 菅野剛著 格差・信頼とライフチャンス : 日本の自殺率をめぐって / 与謝野有紀著 階層化/保守化のなかの「参加型市民社会」 : ネオリベラリズムの関係をめぐって / 仁平典宏著 ジェンダーと社会参加 / 岩間暁子著 政党好感度・政党支持・投票行動 : 政権交代の基礎にあるもの / 小林久高著 サービス業化社会における社会参加と投票態度 / 高田洋著 |
Notes | 欧文タイトルは標題紙裏による 参考文献: 各章末 |
Authors | *斎藤, 友里子 <サイトウ, ユリコ> 三隅, 一人 <ミスミ, カズト> |
Subjects | BSH:社会階層 BSH:社会的移動 NDLSH:階層 -- 日本 -- 論文集 All Subject Search |
Classification | NDC8:361.8 NDC9:361.8 NDLC:EC161 |
Vol | ISBN:9784130551335 ; PRICE:4800円+税 |
Hide book details.
Location | Volume | Call No. | Barcode No. | Status | Comments | ISBN | Printed | Reserve | Restriction | Copy | eDDS | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Central Library, Open-Stack Room |
|
305.5/GEN/3 | 0181348163 |
|
9784130551335 | 2011 |
|
|||||
North Library (East 3F) |
|
305.5/GEN/3 | 0280717364 |
|
9784130551335 | 2011 |
|
|||||
Letters,Shakaigaku(Sociology) |
|
305.5/GEN/3 | 0580563902 |
|
9784130551335 | 2011 |
|
|||||
教育学部・図書室・重複図書(電動書架16)※作業中のため利用できないことがあります※ |
|
305.5/GEN/3 | 0780126473 |
|
9784130551335 | 2011 |
|