このページのリンク

<図書>
古典學派の成立 / 高島善哉編
コテンガクハ ノ セイリツ
(經濟學説全集 ; 第2卷)

出版者 東京 : 河出書房
出版年 1954.12
コード類 書誌ID=2000517348 NCID=BN07661185

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
大きさ 7, 363p ; 22cm
別書名 奥付タイトル:古典学派の成立
内容注記 アダム・スミスの時代 / 水田洋 [執筆]
スミスの重商主義批判 / 小林昇 [執筆]
スミスの重農主義批判 / 平田清明 [執筆]
分業と交換 / 遊部久蔵 [執筆]
貨幣と価値 / 遊部久蔵 [執筆]
価格と所得 / 遊部久蔵 [執筆]
資本と再生産 / 山田秀雄 [執筆]
国家と経済 / 高島善哉 [執筆]
スミスにおける古典と現代 / 高島善哉 [執筆]
スミスとリスト : 生産力の問題 / 小林昇 [執筆]
スミスとシスモンディ : 経済的不調和の問題 / 平田清明 [執筆]
スミスとケインズ : 国民所得と再生産の問題 / 末永隆甫 [執筆]
スミスとマルクス : 歴史認識の問題 / 内田義彦, 長洲一二 [執筆]
社会科学者としてのアダム・スミス / 高島善哉 [執筆]
一般注記 内容: 編集者序言(高島善哉), 第一部: アダム・スミスの時代, 第二部: アダム・スミスの経済学説(第一章「スミスの重商主義批判」-第七章「国家と経済」), 第三部: アダム・スミス批判の発展(第一章「スミスにおける古典と現代」-第五章「スミスとマルクス」), むすび: 社会科学者としてのアダム・スミス
著者標目 *高島, 善哉(1904-1990) 編 <タカシマ, ゼンヤ>
水田, 洋(1919-) <ミズタ, ヒロシ>
小林, 昇(1916-2010) <コバヤシ, ノボル>
平田, 清明(1922-1995) <ヒラタ, キヨアキ>
遊部, 久蔵(1914-1977) <アソベ, キュウゾウ>
山田, 秀雄(1917-2002) <ヤマダ, ヒデオ>
末永, 隆甫(1918-2004) <スエナガ, タカスケ>
内田, 義彦(1913-1989) <ウチダ, ヨシヒコ>
長洲, 一二(1919-1999) <ナガス, カズジ>
件 名 NDLSH:古典学派 (経済学)
NDLSH:Smith, Adam, 1723-1790
巻冊次 PRICE:340円

所蔵情報を非表示

本館・書庫・和書
330.1/KE 0013115108

1954

 類似資料