このページのリンク

<図書>
経済学の知性史的考察 / 早坂忠, 伊東俊太郎, 竹内啓編
ケイザイガク ノ チセイシテキ コウサツ
(講座現代経済思潮 ; 第1巻)

出版者 東京 : 東洋経済新報社
出版年 1979.3
コード類 書誌ID=2000131126 NCID=BN0054309X

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
大きさ vii, 228p ; 21cm
内容注記 生産とは何か / 玉野井芳郎 [執筆]
連続史観と革命史観 : 最近の経済学史研究動向との関連で / 早坂忠 [執筆]
転換期における経済学 : 科学理論発展の構造に即して / 伊東俊太郎 [執筆]
経済学と道徳哲学 : スミスによる経済学の個別科学化の一側面 / 四野宮三郎 [執筆]
「ウェルス」と「ウェルフェア」 : J・ベンサムの経済学 / 石垣博美 [執筆]
帝国主義研究の課題と方法 : 『金融資本論』の帝国主義認識をめぐって / 野口建彦 [執筆]
社会主義研究の当面する課題 : 国際共産主義運動史の視点から / 菊地昌典 [執筆]
インドで中間技術を考える / 中山茂 [執筆]
自然科学の社会科学的環境 / 村上陽一郎 [執筆]
近代科学における無限空間の概念と理念 / 竹内啓 [執筆]
一般注記 はしがき(早坂忠, 伊東俊太郎, 竹内啓)
著者標目 早坂, 忠(1931-) 編 <ハヤサカ, タダシ>
伊東, 俊太郎(1930-) 編 <イトウ, シュンタロウ>
竹内, 啓(1933-) 編 <タケウチ, ケイ>
玉野井, 芳郎(1918-1985) <タマノイ, ヨシロウ>
四野宮, 三郎(1923-) <シノミヤ, サブロウ>
石垣, 博美(1923-2013) <イシガキ, ヒロミ>
野口, 建彦(1941-) <ノグチ, タケヒコ>
菊地, 昌典(1930-1997) <キクチ, マサノリ>
中山, 茂(1928-2014) <ナカヤマ, シゲル>
村上, 陽一郎(1936-) <ムラカミ, ヨウイチロウ>
件 名 NDLSH:経済学 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:科学 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC6:331
NDC8:331
NDLC:DA1
巻冊次 PRICE:2100円

所蔵情報を非表示

本館・書庫・和書
330.1/KO 1710600950

1979
水・電動書架(改築期間中のため利用不可)
331.2/G28 6210592897

1979

 類似資料