<図書>
想像力と様式 / 古代文学会編
ソウゾウリョク ト ヨウシキ
(シリーズ・古代の文学 ; 4)
出版者 | 東京 : 武蔵野書院 |
---|---|
出版年 | 1979.2 |
コード類 | 書誌ID=2000250876 NCID=BN01639897![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 212p ; 22cm |
内容注記 | 和歌様式の構造 / 増井元著 白鳳の祭政構造と詩 : 様式としての人麿 / 森朝男著 国見と道行 : 様式としての自然 / 野田浩子著 禊ぎする白菟 : 想像力と様式 / 村井紀著 垣の歌争ひ : 様式としての「歌語り」の想定のために / 高橋六二著 <神語り>=拒否と受諾 : <昔語り>への視座をこめて / 三浦佑之著 様式としての古代 : 古代の想像力と様式のうち / 渡部和雄著 |
著者標目 | 古代文学会 <コダイ ブンガクカイ> |
件 名 | NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 大和時代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:910.22 NDC8:910.23 NDLC:KG16 |
巻冊次 | PRICE:3500円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文 日本古典文化論 国文学 |
|
810-L-0.23/SER | 0511409544 |
|
|
1979 |
|