このページのリンク

<図書>
お金の不思議 : 貨幣の歴史学 / 国立歴史民俗博物館編
オカネ ノ フシギ : カヘイ ノ レキシガク
(歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編)

出版者 東京 : 山川出版社
出版年 1998.6
コード類 書誌ID=2000801498 NCID=BA36521596

書誌詳細を表示

本文言語 日本語
大きさ x, 241p, 図版[8]p : 挿図 ; 19cm
内容注記 貨幣の誕生 : 宝貝と厭勝銭 / 西谷大 [執筆]
あの世に土地を買う話 / 西谷大 [執筆]
鏡に現された銭文様 / 杉山晋作 [執筆]
銭は時空をこえる : 古代銭貨の境界性 / 栄原永遠男 [執筆]
銭貨を献ずる心 / 栄原永遠男 [執筆]
無紋銀銭を読む / 阿部義平 [執筆]
古代の借金生活 / 仁藤敦史 [執筆]
近世の墓と銭 : 六道銭と葬送墓制 / 嶋谷和彦 [執筆]
束ねられた銭「銭緡」 / 高橋照彦 [執筆]
小判は「銀貨」か? : 近世貨幣史再考 / 馬場章 [執筆]
大判座にはたらく人々 / 馬場章 [執筆]
貨幣とはなにか? : 経済以前の貨幣 / 今村仁司 [執筆]
お金の不思議 : 貨幣の歴史学 / 阿部義平, 水藤真司会 ; 今村仁司 [ほか] パネラー
小判をつくってみよう! : 鍛造技術の復元 / 齋藤努 [執筆]
悪銭と刑罰 : 中世の銭 / 水藤真 [執筆]
資料整理から展示へ : 大川天顕堂銭貨コレクションの整理 / 水藤真 [執筆]
貨幣には死が宿る : 民俗学からみた貨幣 / 新谷尚紀 [執筆]
銭洗い弁天 / 新谷尚紀 [執筆]
死体が黄金に変わる話 / 新谷尚紀 [執筆]
商家の民俗「しゅんなめじょ」 / 小林忠雄 [執筆]
貨幣はなぜ発行されたか? : 古代国家と銭貨 / 仁藤敦史 [執筆]
銭貨の流通 : 古代から近世 / 高橋照彦 [執筆]
一般注記 第一部討論「お金の不思議」その他のパネラー: 齋藤努, 栄原永遠男, 嶋谷和彦, 新谷尚紀, 西谷大, 馬場章
内容: 刊行にあたって(佐原真), はじめに(無記名), 刊行の経過(無記名), 第一部: 銭と日本人, 第II部: 貨幣のさまざまな見方 --分析化学・歴史学・民俗学--, 第III部: 貨幣の歴史
参考文献: 各論文末
著者標目 国立歴史民俗博物館 <コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン>
西谷, 大(1959-) <ニシタニ, マサル>
杉山, 晋作(1945-) <スギヤマ, シンサク>
栄原, 永遠男(1946-) <サカエハラ, トワオ>
阿部, 義平(1942-2011) <アベ, ギヘイ>
仁藤, 敦史(1960-) <ニトウ, アツシ>
嶋谷, 和彦(1958-) <シマタニ, カズヒコ>
高橋, 照彦(1966-) <タカハシ, テルヒコ>
馬場, 章(1958-) <ババ, アキラ>
今村, 仁司(1942-2007) <イマムラ, ヒトシ>
水藤, 真(1945-) <スイトウ, マコト>
齋藤, 努(1961-) <サイトウ, ツトム>
新谷, 尚紀(1948-) <シンタニ, タカノリ>
小林, 忠雄(1945-) <コバヤシ, タダオ>
件 名 BSH:貨幣 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC8:337.21
NDC9:337.21
NDLC:DF6
巻冊次 ISBN:4634606402 ; PRICE:2500円+税

所蔵情報を非表示

本館・書庫・和書
332.49/OKA 0571373548
4634606402 1998

 類似資料