<図書>
芸術は何のためにあるか / 伊藤整著
ゲイジュツ ワ ナンノ タメニ アルカ
出版者 | 東京 : 中央公論社 |
---|---|
出版年 | 1957 |
コード類 | 書誌ID=2000459527 NCID=BN06335823![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | 225p ; 20cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:藝術は何のためにあるか |
内容注記 | 芸術は何のためにあるか 創作と批評の論理 芸術の形式と秩序 正義感と芸術性 谷崎潤一郎論 志賀直哉の方法 川端康成論 チャタレイ裁判の意味 傍観者の権威 |
著者標目 | 伊藤, 整(1905-1969) <イトウ, セイ> |
件 名 | NDLSH:文学 -- 論説
全ての件名で検索
NDLSH:芸術 -- 論説 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:904 NDLC:KH221 |
巻冊次 | PRICE:480円 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北図書館・書庫・図書(書庫1-3層) |
|
801/ITO | 0016446037 |
|
|
1969 |
|