<図書>
北方を旅する : 人文学でめぐる九日間 / 北村清彦編著
ホッポウ オ タビ スル : ジンブンガク デ メグル ココノカカン
(北大文学研究科ライブラリ ; 2)
出版者 | 札幌 : 北海道大学出版会 |
---|---|
出版年 | 2010.3 |
コード類 | 書誌ID=2001472331 NCID=BB01621252![]() |
書誌詳細を表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
大きさ | xiii, 255, 2p ; 19cm |
内容注記 | アテンション・プリーズ / 北村清彦 [著] チェーホフと旅へ : 一九世紀末のサハリン / 望月恒子 [著] 遠い地平線の絵画 : ロシア極東とサハリンの画家たち / 谷古宇尚 [著] エルミタージュ美術館案内 : 帝政ロシアが実現した西欧世界 / 北村清彦 [著] 現地調査の旅 : アイヌ語の場合とニブフ語の場合 / 佐藤知己 [著] 北方の言語を旅する : 失われゆくことばの多様性 / 津曲敏郎 [著] 鳥居龍蔵と東アジア : 歴史学説と心象地理 / 吉開将人 [著] お札博士の東アジア行脚 : 人類学者フレデリック・スターの東アジア調査資料から / 宮武公夫 [著] 動物たちの旅と北方狩猟民 : 動物資源の賢い利用 / 池田透 [著] 旅する人類の考古学 : 草原とツンドラの彼方へ / 加藤博文 [著] お疲れ様でした / 北村清彦 [著] |
一般注記 | その他の著者: 池田透, 加藤博文, 佐藤知己, 津曲敏郎, 宮武公夫, 望月恒子, 谷古宇尚, 吉開将人 文献あり |
著者標目 | 北村, 清彦(1955-) <キタムラ, キヨヒコ> 池田, 透(1958-) <イケダ, トオル> 加藤, 博文(1966-) <カトウ, ヒロフミ> 佐藤, 知己(1961-) <サトウ, トモミ> 津曲, 敏郎(1951-) <ツマガリ, トシロウ> 宮武, 公夫(1949- ) <ミヤタケ, キミオ> 望月, 恒子(1953-) <モチズキ, ツネコ> 谷古宇, 尚 <ヤコウ, ヒサシ> 吉開, 将人 <ヨシカイ, マサト> |
件 名 | BSH:極東地方 |
分 類 | NDC9:292.92 |
巻冊次 | ISBN:9784832933743 ; PRICE:2000円+税 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 印刷 | 予約 | 利用注記 | 文献取寄 | eDDS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本館・開架閲覧室 |
|
957/KIT | 0181497712 |
|
9784832933743 | 2010 |
|
|||||
本館・開架・教員著作物コーナー |
|
957/KIT | 0181117642 |
|
9784832933743 | 2010 |
|
|||||
本館北方・閲覧室 |
|
957/KIT/北 | 0181247673 |
|
9784832933743 | 2010 |
|
|||||
北図書館・東棟3階 |
|
957/KIT | 0280544822 |
|
9784832933743 | 2010 |
|
|||||
文学部・1階図書室・和書(電動書庫) |
|
957/KIT | 0580429954 |
|
9784832933743 | 2010 |
|
|||||
文学部・図書室・教員著作 |
|
957/KIT | 0580426621 | 北村清彦先生著作 | 9784832933743 | 2010 |
|