1 |
2
古事記と肇国の精神 / 植木直一郎著 ; 文部省教学局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.3
|
2 |
3
聖徳太子と日本文化 / [花山信勝著] ; 教学局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.10
|
3 |
4
神樂・神歌 / [志田延義著] ; 教学局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.10
|
4 |
5
十訓抄と道徳思想 / 藤岡繼平執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.3
|
5 |
7
日本精神歌集 / [久松潛一執筆]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
6 |
8
翁問答と日本教育論 / 海後宗臣[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
7 |
9
心學精粹 / 石川謙 [著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
8 |
10
吉田松陰の留魂録 / 紀平正美[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
9 |
11
萬葉集と忠君愛國 / 武田祐吉執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
10 |
12
謠曲と日本精神 / 佐成謙太郎執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
11 |
15
頼山陽と日本精神 / 鹽谷温[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
12 |
17
神道大意 / 河野省三執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
13 |
18
世阿彌と其の藝術思想 / 野上豐一郎執筆 ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
14 |
19
傳教・弘法と日本文化 / 金子大榮[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
15 |
22
中臣祓と民族精神 / 河野省三[執筆]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
16 |
28
道元と日本の禪 / 紀平正美執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
17 |
30
風土記と古代日本 / 次田潤執筆 ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.7
|
18 |
32
大佛師運慶 / 丸尾彰三郎[執筆] ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
19 |
36
菅家遺誡 : 和魂漢才 / 加藤仁平[執筆] ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
20 |
37
奈良時代に於ける國家と佛教 / 辻善之助 [著]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.8
|
21 |
39
古語拾遺と神國日本精神 / 植木直一郎[執筆] ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
22 |
40
長谷川昭道の皇道述義 / 飯島忠夫[執筆] ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
23 |
44
三經義疏と日本佛教 / 金子大榮[執筆] ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
24 |
45
直毘靈 : 神の道とやまと心 / 安藤正次[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1941.9
|
25 |
46
創學校啓 : 國學の建設 / 竹岡勝也[執筆] ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
26 |
47
日本書道と日本精神 / 尾上八郎[執筆]
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
27 |
48
新撰姓氏録と上代氏族史 / 太田亮[執筆] ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
28 |
49
弘道館記と其の述義 / 加藤虎之亮[執筆] ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.9
|
29 |
50
日本建築の特性 / 岸田日出刀執筆 ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1941.1
|
30 |
51
法然と日本文化 / 椎尾辨匡執筆 ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1941.3
|
31 |
52
吉田松陰講孟餘話 / 廣瀬豐執筆 ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1941.3
|
32 |
53
橘曙覽評傳 / 折口信夫執筆 ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1941.9
|
33 |
55
大日本史と水戸教學 / 中村孝也[執筆] ; 教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1941.11
|
34 |
56
やまとごころ : 大國隆正の思想 / 河野省三執筆 ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1943.1
|
35 |
57
玉勝間と初山踏 / 久松潜一[著]
東京 : 内閣印刷局 , 1943.1
|
36 |
59
佐久間象山の省諐録 / 飯島忠夫執筆 ; 文部省教學局編纂
東京 : 内閣印刷局 , 1940.10
|
37 |
60
新論の思想と政策 / 塚本勝義執筆
東京 : 内閣印刷局 , 1940.10
|