1 |
1
あなたは君が代を歌いますか : 日の丸・君が代問題と学校教育 / 教育科学研究会,山住正己編
東京 : 国土社 , 1990.12
|
2 |
2
不登校・登校拒否は怠け?病い? : その「対応」をさぐる / 教育科学研究会,横湯園子編
東京 : 国土社 , 1991.4
|
3 |
4
子どもの権利条約 学校は変わるのか / 柿沼昌芳 [ほか] 編
東京 : 国土社 , 1991.8
|
4 |
5
新社会科検証 批判と創造 / 教育科学研究会 [ほか] 編
東京 : 国土社 , 1992.4
|
5 |
6
生活科を創りかえる / 教育科学研究会, 臼井嘉一, 三石初雄編
東京 : 国土社 , 1992.6
|
6 |
7
教科書裁判から教育を考える : 「最高裁判決」を通して / 教育科学研究会, 梅原利夫編
東京 : 国土社 , 1993.7
|
7 |
8
新学力観をのりこえる / 教育科学研究会[ほか]編
東京 : 国土社 , 1994.8
|
8 |
9
高校教育のアイデンティティー : 総合制と学校づくりの課題 / 教育科学研究会, 小島昌夫, 鈴木聡編
東京 : 国土社 , 1996.8
|
9 |
10
いじめ自殺 : 6つの事件と子ども・学校のいま / 教育科学研究会, 村山士郎, 久冨善之編
東京 : 国土社 , 1999.8
|
10 |
12
いま、なぜ教育基本法の改正か / 教育科学研究会編集
東京 : 国土社 , 2003.8
|
11 |
13
なぜフィンランドの子どもたちは「学力」が高いか / 教育科学研究会編
東京 : 国土社 , 2005.10
|
12 |
14
教育基本法の「改正」を許さない : 格差と競争の教育に抗し、教育の自由を広げよう / 教育科学研究会編
東京 : 国土社 , 2006.10
|