ご利用にあたって | 理学研究院・理学院・理学部図書室 (6号館1階5号室)内にあります。資料の配架は以下のとおりです。 閲覧室/和雑誌、新着単行本(和・洋)、大型本、参考図書 etc. 書庫1階 / 洋雑誌(A-R)、寄贈雑誌 書庫2階 / 洋雑誌(S-Z)、単行本(和・洋書)、天気図 その他資料はカウンターへお問い合わせください。 |
|
---|---|---|
資料配置図 | *理学部案内図*![]() |
|
読むには | 北大の学生・教職員の方なら | ご自由にお読みいただけます。 |
一般の方なら | 学外(一般)のかたはカウンターへお申し出ください。 | |
借りるには | 北大の学生・教職員の方なら | 学生証・図書館利用証をお持ちください。 合計5冊以内 (単行本 / 15日間、製本雑誌 / 7日間、未製本雑誌 / 2日間) |
一般の方なら | 附属図書館で図書館利用証の発行を受けたかたを対象に、資料の貸出を行なっております。 合計5冊以内 (単行本 / 3冊まで10日間、製本雑誌 / 5冊まで7日間) |
|
コピーするには | 北大の学生・教職員の方なら | [理学研究院・理学院所属で校費利用のかた] 図書室の複写機をご利用いただけます。理学部共通コピーカードでご利用ください。 [他部局所属で校費利用のかた] 図書室の複写機をご利用いただけます。所属部局のコピーカードでご利用ください。 所属部局の"複写機使用伝票"が必要です。 ※ 複写にあたっては、著作権法第31条の規定を遵守してください |
一般の方なら | カウンターで貸出手続きをしてから、コピーをお取り下さい。最寄の生協の複写機は中央食堂の1F、コピーセンターにあります。(生協プリペイドカード使用機、コイン使用機の両方があります。) ※ 複写にあたっては、著作権法第31条の規定を遵守してください |
|
他大学・公共図書館の方へ | (NII-ILL文献複写等料金相殺サービス参加館) 文献の複写・図書の貸借は、 NACSIS-ILLで理学研究院・理学院・理学部図書室までお申し込みください。 (NII-ILL文献複写等料金相殺サービス不参加館) 文献の複写は、 附属図書館情報サービス課相互利用係 [〒060-0808 札幌市北区北8条西5丁目 TEL : 011-706-4095 FAX : 011-746-4595] を通じてお申し込みください。 図書の貸借は、 NACSIS-ILL等で理学研究院・理学院・理学部図書室までお申し込みください。 →相互利用について |
|
開館日/休館日 | [開館日]月曜日-金曜日 9:00-17:00 [休館日]土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 / 蔵書点検のため臨時閉室することがあります →開館カレンダー |
|
その他 | →学外からご覧のみなさまへ | |
問い合わせ先 | 理学・生命科学事務部図書担当 (TEL)011-706-2667 (FAX)011-706-3715 (e-mail)sci@lib.hokudai.ac.jp |